2008-09-22から1日間の記事一覧

俺は何をやっているのか

…まとまりませんな。まぁ言いたい事は「実プレイ」という部分についての言及が全くないとか、明らかに「お前ゲームやってないだろ」と思えるような発言しかしない癖して、他人様の「実プレイをするにあたっての意見」を否定してかかるような奴は、やっぱり「…

聞くところによると

世界には「TRPGを実際にプレイしないのにルールの運用の仕方などについてグダグダ言うだけの輩」という存在がいるそうです。困りましたネ。俺はそんなのに関わる時間というのがありませんので「避ける」という方法しか取れないです。コンベなどではまだ何か…

「そういう挙動」の例

まず、話の切り出しが毎回「他人を否定する」だったら、まず「奴ら」かもしれないと疑います。それでその「意見」とやらが「これからの実プレイの事を軽視している」だったら尚更です。そこに突っ込んだ際に「こっちの方が美しいから」というのが出れば、即…

…ここでも「奴ら」の影が

意見の対立があって、そこで自分の案のメリットを主張するのはいいのですが、その言い方が「まず相手を否定」から来るようなのには警戒をせにゃならないのかなとか思ったり。上で書いてる事と矛盾しそうですが、こういう場所に「奴ら」がきてるなら、それは…

俺なりに「正しい」と思うこと

俺が個人的に「こっちが正しいのではないか」と思う指針はあります。まずは「実際にそれでプレイしたら」という視点が濃厚な方の意見を採用したいという事。次はプレイヤーさんのものの言い方が「相手の否定でしかない所から始まる」かどうかです。こういう…

そういう時には

「実際にそれでプレイしていくと、PCにどれくらいのメリット/デメリットが出るか」を計ってみればいいような気がするが、それでもなかなか両者折れない場合が多いように思います。俺はそういう時は「マスターはこう決めました」で押せればいいなと思っていた…

主義主張の問題

TRPGというジャンル界隈では「主義主張の衝突」が、他のエリアに比べて深刻なように思える。気のせいかもしれないが、そんな風に感じる事が多いと思うので。よくありそうなシチュエーションは、適用サプリメントとか、ルールの改定をどこまで使うかとか。「…

でも

コンベでの運用がつらいからって、コンベに行く事をやめるわけじゃないし運用も考える。コンベに行く回数が減っても、今こうやってやってるキャンペーンなどでプレイ回数は維持するつもり。いろいろ考えるのはシナリオとか「もしこのゲームでPCやるならこん…

D&Dネタ

よく考えられてるなーと思った。低レベルと高レベルでは、情報収集のやり方が全然違うとか、そんな話が出た。単純なハック&スラッシュがやりたきゃ低レベルセッティングでどうぞ、ってなもんである。高レベルでは、謎解きにも重点を置いた薦め方が必要になる…

セッション無事終了

いろいろあったが、何とかミッションコンプリート。感想などいただく。やはり敵が面倒なやつで困ったとの事。TORGオンリーコンの話などする。ちなみに俺は今年出られそうなのであった。サーコルド行くぞー。それで一路飲み会へ。和食な店に入る。「今月のオ…

待ち合わせ〜セッション開始

駅で待ち合わせ、昼飯へ。ご飯がお変わり自由なのはうれしい。あまり食うとセッション進行にひびくのでちょっと自制。会場へ入ってキャラクターのセットアップをやってセッション開始。印刷してきた紙で地域の説明などしてから、問題の「大盛りカツ丼」など…

昨日

TORGのシナリオを練り直し、NPC設定とか急遽入れ替える。あと舞台説明として、何枚か地図など印刷する。ついでなので、ネットで見て思わず笑ってしまった「大盛りカツ丼」「ラーメン野菜大盛り」の写真も印刷する。そんなわけで準備完了だ。洗濯などしてその…